


















21,520件!※2
20,100件!※3
京都の賃貸をデザイナーズ、新築賃貸マンション、ペット可、京町家など、人気のあるカテゴリー別に特集しました。手軽に検索したい方におすすめです!
賃貸住宅でも住まいにこだわる人々の注目を集めている人気のデザイナーズ物件を集めました。
最新設備とキレイな空間がいい!やっぱり住むなら新築賃貸!という方必見です。
動物だって大切な家族の一員。ペットと暮らせる賃貸マンション等を京都ライフが厳選しました!
大学受験の方必見!合格発表前からお気に入りのお部屋をキープして新生活をスタートさせよう。
ワンルームから広々2DKまで一人暮らしにおすすめのお部屋がいっぱいです。
京都ライフから二人暮らしにぴったりな1LDK・2LDKの賃貸マンション物件を集めました!
周辺環境の利便性や、広さなどファミリー世帯の方におすすめの物件が勢ぞろい。
初めての一人暮らし女子におすすめしたいお部屋や役立つ情報が勢ぞろい!
京都の大学別賃貸特集ページです。京都での学生生活、お部屋探しにこだわりたい方や学生生活をより良く過ごしたい方も、どうぞご活用ください!
京都大学周辺は昔ながらの学生の街。おすすめの賃貸物件やエリア情報等をご紹介します。
立命館大学は京都市内でも有数の名刹に囲まれた、落ち着いた環境にある大学です。
京都産業大学のお部屋探しは、通学に便利な大学周辺と利便性の高い駅周辺が人気です。
龍谷大学のお部屋探しは、どのキャンパスに通うのかを踏まえてエリアを決めるのがおすすめです。
同志社大学のあるエリアは、京都らしさを感じつつグローバルな学びを得ることが出来ます。
同志社大学京田辺キャンパス周辺は、落ち着いたエリアで学生向けの一人暮らし用物件が多いです。
同志社女子大学の近くは商店街を中心にお店が多く、住みやすいエリアです。
同志社女子大学京田辺キャンパスの近くは、学生向けの物件が多い静かな郊外エリアです。
京都女子大学の周辺は、女子学生向けの賃貸マンションも多く、住みやすい環境です。
佛教大学の周辺は金閣寺をはじめとした様々な名刹が集まる、京都らしい落ち着いたエリアです。
光華女子大学の周辺は、様々な施設や飲食店、商業施設も多く、生活のしやすいエリアです。
京都橘大学の周辺は、京都市内や大阪、滋賀へのアクセスに優れているエリアです。
京都府立大学の周辺は、府立植物園など文化施設が隣接している落ち着いたエリアです。
本サイトを簡単にご利用いただくため様々な検索方法や、基本的なサイトの機能などをご紹介。
お客様が安心してお部屋を探していただけるためのコツや流れをご紹介します。
お部屋探しのよくある質問をまとめました。気になることやギモンがあればこちらをチェック!
お部屋探しを応援する賃貸情報誌「KYOTO LIFE」を発刊しています。
あの部屋もこの部屋も見てみたい!そんな贅沢な希望も、京都ライフなら叶えることができます!
京都ライフなら仲介手数料が家賃の55%(税込)!入居費用を抑えることができます!
間取り別・エリア別に気になる京都市近郊の賃料相場をご紹介!
エリア別に京都の人気駅を厳選しました!駅周辺のエリア紹介、駅別に賃貸物件の検索ができます!
家賃相場からおススメスポットまで!気になるあの町の情報が盛りだくさんです!
デザイナーこだわりのさまざまな個性のある京都のデザイナーズ物件をご紹介。
最新の設備が揃う物件からセキュリティが充実した物件まで京都ライフおすすめの物件をピックアップ!
ファミリー世帯におすすめの京都のエリアをご紹介。京都に住みたい、これから京都に住む方必見です!
京都に住むなら知っておきたい、京都の主要沿線とおすすめの駅情報を詳しくご紹介。
京都で賃貸物件をお探しの方に、お部屋探しに役立つ豆知識やエリア、駅情報などをご紹介!
ワンルーム | 1K | 1LDK~ | 2LDK~ | 3LDK~ | 4LDK~ | |
---|---|---|---|---|---|---|
京都市北区 | 3.7万円 | 4.4万円 | 6万円 | 8.7万円 | 10.7万円 | 14.3万円 |
京都市左京区 | 5.1万円 | 4.6万円 | 7.9万円 | 8万円 | 8.8万円 | 12.7万円 |
京都市東山区 | 4.1万円 | 4.9万円 | 7.6万円 | 11.7万円 | 14.4万円 | 17.3万円 |
京都市上京区 | 4.2万円 | 4.8万円 | 7.5万円 | 11.6万円 | 11.9万円 | 10.2万円 |
京都市中京区 | 4.8万円 | 5.4万円 | 10.3万円 | 14万円 | 16.3万円 | 13.5万円 |
京都市下京区 | 4.9万円 | 5.6万円 | 9.3万円 | 12.6万円 | 14.1万円 | 14万円 |
京都市南区 | 4.8万円 | 5.1万円 | 6.2万円 | 8.7万円 | 8.2万円 | 10.8万円 |
京都市右京区 | 4万円 | 4.5万円 | 7.1万円 | 7.8万円 | 10.1万円 | 10.4万円 |
京都市西京区 | 4.4万円 | 4.5万円 | 6.6万円 | 6.8万円 | 8.1万円 | 10.6万円 |
京都市伏見区 | 3.8万円 | 4.4万円 | 6.6万円 | 6.2万円 | 7万円 | 8万円 |
京都市山科区 | 3.5万円 | 4.4万円 | 6.2万円 | 7.5万円 | 6.8万円 | 6.8万円 |
京都市の住まい事情
京都市は京都府にある政令指定都市で、11の行政区からなる都市です。古都と呼ばれる由縁には、794年の平安京が建設されて以降、長く歴史の中心に置かれていたことがあります。古来より残る様々な史跡や寺社仏閣、伝統的な町並みなど、歴史を感じさせる趣が国内外から多くの観光客を魅了してやまない観光都市です。
またその一方で、旧帝大の京都大学をはじめとした多くの大学が集まる学生の街としての側面もあり、学生や研究者が集まるアカデミックな街でもあります。
こういった特徴から京都には移住者も多く、京都市は学生や単身者向けの物件から、ファミリー向けの物件まで幅広く選択肢があります。家賃の相場感は一人暮らし向けの1R、1Kは4~7万円、二人暮らし向けの1LDK~2LDKでは6.5~10万円、ファミリー向けの3LDK~は11~15万円ほどです。
京都市の家賃相場は全国でも高い方であり、物件の広さやグレード、エリアによって変化はありますが大阪や兵庫よりもやや低い程度です。特に中心部となる中京区のファミリー向けの家賃相場は、20万円近くになります。京都市は地方都市ではありますが、家賃相場はそこまで低くないため賃貸物件探しの際は気を付けたいところです。
賃貸マンション以外にも京町家をはじめとした一軒家もあり、築年数の経っている物件はリノベーションをするなどして活用が進められています。
住む観点から見た京都市
広そうに見えますが京都市はとてもコンパクトにまとまっており、実は山手線の内側の面積とほぼ同じです。小さな都市に観光名所や商業施設、オフィス街がぎゅっと集まっているおかげで、住んでみると手の届く範囲に様々なものが揃っている便利な街だということがよく分かります。
同じ京都市内でも郊外のエリアは自然も多く落ち着いた環境が広がっています。市内には宝ヶ池公演や梅小路公園のような大きな公園や京都水族館、京都市動物園といった子育て世代に嬉しい施設もたくさんあります。
また京都市京セラ美術館や京都文化博物館など、大小様々な美術館やギャラリーも多く、文化面でも趣深い街です。
京都市の交通事情
京都市はJRをはじめ、京都市営地下鉄や複数の私鉄が走っており、交通の環境も整っています。京阪電気鉄道、阪急電鉄、近鉄電車など、沿線付近の物件を探す際は多くの選択肢があります。
京都駅からは大阪まで30分ほどで行くことができるため、大阪方面への通勤なども十分に可能な範囲です。また新幹線停車駅でもあり、高速バスなども多く運行されているため、京都府外へのアクセスも多彩にあります。
京都市内では市バスが住民の足となっており、車を持っていなくても移動に困ることはそうありません。またそれほど大きな街ではないため、自転車があると生活が便利になります。